2009.04.12. GREVENBROICH-BEDRUNGサイクリング




<デポ地> Welchenberg
<コース> Welchenberg → Vollrather Hoehe → Frimmersdorf →
Neurather Hoehe → Kasterner Hoehe → Kaster → Gustorf
→ Gindorf → Grevenbroich → Welchenberg
<地図>
大きな地図で見る


Welchenbergからの上り
日本の林道を髣髴とさせる
Vollrather Hoehe(フォルラーターの丘)の
上る途中で視界が開けた
丘の上は平坦
風力発電機が林立していた
風力発電機の後ろに火力発電の蒸気が上る
フォルラーターの丘をポタリング
静かだ。鳥のさえずりが心地好い
丘からの下り坂
フォルラーターの丘をバックに
桜と菜の花(実はマスタード)が春を告げる
マスタード畑の向うにフォルラーターの丘の風車が見えた
振り向くと火力発電所がかすんでみえた
Neurather Hoehe(ノイラーター)の丘に上ると
マスタード畑の中に風力発電機が立っていた
ほぼ直線に並ぶ風力発電機
よく見るとメーカーがそれぞれ違った
記念撮影
お決まり(?)の落書き
ドイツだけにドイツ語。でも風車の愛称が英語とは??
サイクリストに良く出くわす
大体がレーサーかマウンテンに乗っている
ノイラーターの丘を一気に下った。道路の向うは
谷になっていて後に走るサイクリングコースがある
標識に従いダートを左へ行くと
フラットなダートが続く
Kasterner Hoehe(カスターナーの丘)に上る道
良くしまったダート
カスターナーの丘もほぼ平坦。Kaster(カスター)への
下りは砂混じりでスリックタイヤには辛かった
カスターにあった建物のあと
カスターの古い街並み
カスターから川沿いに北上する
良くしまったダートが延々続く
ノイラーターの脇のほぼフラットなダート
左手は湿原
FrimmersdorfからGustorfの間には石炭工場がある
石炭を運ぶベルトコンベア(と思われる)
Gustorfer Hoehe (グストルファーの丘)に上る道
直線で嫌になる
グストルファーの丘から石炭工場を見る
グストルファーの丘には巨大な石炭の採掘機が
石炭の採掘機(1)のズームアップ
石炭の採掘機(2)のズームアップ
Grevenbroich(グレーフェンブロイヒ)の街にある
タービンのモニュメント
移動のアミューズメント
ビールがおいしそうだった
グレーフェンブロイヒの分水嶺
川沿いを車のデポ地に向かって南下する
水面の方が道より上にあるような気がして気持ち悪い
延々と続く雑木林の中のダート道
ほとんどフラットだ
ドイツで初めて見つけたミミズ!
駐車場にいた



LAST UP DATE: 2008/04/13